朝から森へ、アオジ・メジロ以外あまりおらず、やっとルリビタキの
お嬢さんを見つけたのみ。

やむなく、野島へ。こちらもあまり鳥がおらず日向ぼっこをしている
カワウとイソシギさん程度。

ところが、侍従川にカイツブリが2種もそろっていました。
まずはカンムリカイツブリ。侍従川に2羽揃っていました。

カンムリカイツブリの若鳥のようです。顔の模様が若鳥〜成鳥に
代わりつつあります。
この水面の模様もなんとも言えない良い感じ。

野島でもほとんど若鳥を見たことがありません。もう1羽いたカンム
リカイツブリは成鳥でした。

こちらはただのカイツブリ。ここ1-2年は1羽ぐらいしか来てません。
以前は3羽セットで毎年来ていたのですが。

1羽だけのため、心なし寂しそう。

しかし、こんな狭い侍従川の河口にカイツブリ2種・3羽も揃って
いるとは。

|